Honeyview
Honeyview とは
フリーの圧縮・解凍ソフト"Bandizip"も提供している韓国のBandisoft社が開発し、フリーでダウンロード公開している画像ビューアです。
ビューア以外の機能は最小限に絞られていますが、処理は非常に高速です。
'22/10/27のv5.50へのアップデートの概要は次の通りです。
- DDSフォーマットおよびBMPフォーマットのセキュリティ問題修正
- その他修正
'22/9/26のv5.49へのアップデートの概要は次の通りです。
- DDSフォーマットのセキュリティ問題修正
- フォーマット変換時のファイル名異常修正
- JPEGファイルのコメント操作異常修正
- その他不具合修正
必要環境
OS:Windows XP/Vista/7/8/10
機能
- ビューア
- リサイズ、回転
ダウンロード方法
- BANDISOFT のホームページに行きます。
- トップページが表示されますので、画面上メニューの「ハニービュー」をクリックします。
- Honeyviewのページが表示されますので、「Honeyviewをダウンロード(vx.xx)」ボタンをクリックしてダウンロードします。
インストール方法
- ダウンロードしたファイルを、ダブルクリックして起動します。
- インストール言語選択ダイアログが表示されますので、日本語を選択したまま「OK」をクリックします。
- 使用許諾及びインストールオプションが表示されますので、特に問題ない限り、そのまま「インストール」をクリックして、暫くすればインストール完了です。
使用方法
- 画像を閲覧したいファイル、フォルダ、又は圧縮ファイルを、デスクトップのHoneyviewアイコンにドラッグ&ドロップします。
- Honeyviewが起動して最初の画像が表示されますので、左右カーソルキーでページをめくります。
- トリミング、回転などを行う場合は、メニューバーの「編集」−「画像編集(回転、リサイズ)」を選択し、表示される画像編集画面の「回転」「リサイズ」の項目で設定し、「開始」ボタンで実行します。
- 画面下段のメニューパネルの初期状態は常時表示状態ですが、パネル内の「ロック」のチェックを外せば、マウスオーバー時のみ表示となります。